| 
															 | 
					
					
						
									
		
			 | 
		 
		
			 | 
			
				
					
						山陽ダイヤパーサーヴィスは地域社会への貢献を理念に掲げている通り、地域密着で様々な取り組みをおこなっています。 
そのような考え方や取り組みが評価され、厚生労働省認定 モデル工場56-0046として認めて頂きました。 
特に地域の方々に「労働機会の提供を」といった考えは大きく持っており、重度身体障がい者や高齢者雇用など積極的に取り組み、本社工場のある姫路市林田町と共に成長していきたいと考えております。 | 
					 
				 
			 | 
			 | 
		 
		
			 | 
		 
	 						 | 
					
					
						
									
		
			 | 
		 
		
			
				
					
						| 山陽ダイヤパーサーヴィスの認定・資格 | 
					 
					
						 | 
					 
					
						  | 
					 
				 
			 | 
		 
		
			 | 
		 
	 						 | 
					
					
						
									
		
			 | 
		 
		
			
				
					
						| 障がい者雇用について | 
					 
					
						 | 
					 
					
						山陽ダイヤパーサーヴィスの地域密着の取り組みの中でも障がい者雇用は特に力を入れて取り組んでおります。 
昭和53年9月より重度身体障がい者雇用を開始し、障がいのある人が障がいのない人と同様、その能力と適性に応じた雇用の場に就き、地域で自立した生活を送ることができるような地域の実現を目指し、障がいのある人の雇用対策を推進しています。 | 
					 
				 
			 | 
		 
		
			 | 
		 
	 						 | 
					
					
						| 
															 | 
					
					
						
									
		
			 | 
		 
		
			
				
					
						  | 
						  | 
						  | 
					 
					
						| 障がいのある方とない方で何の隔たりなく協力して業務をおこなっております。 | 
						障がいの程度により業務のポジションを決定します。本人が成長できる環境を作ります。 | 
						自立した生活を送れるよう会社を上げて支援します。 | 
					 
				 
			 | 
		 
		
			 | 
		 
	 						 | 
					
					
						| 
															 | 
					
					
						| 
															 | 
					
					
						| 
															 |